最近は短時間のフェリーばかりなのですが、新潟〜小樽の新日本海フェリーに乗ったことなどを思い出しつつ、まとめていきます。 フェリーに乗るときの必須アイテム 4時間程度の短時間航路〜18時間程度の長距離航路でも、これらのアイテムは必須! サンダル 一等船室の場合はスリッパがあったりしますが、着脱しやすい靴が楽です。車両甲板から客室への移動で狭い階段の昇降もありますので、動きやすく滑りにくいタイプのサン … 続きを読む
我が家の車中泊旅行は短いときは3日。長いと10日〜12日ぐらいなのですが、長期旅行のときの衣類の量がすごい多くなってしまうので減らしたいのですが、減らしたら今度は頻繁に洗濯をしなければならないわけで、どのぐらい持って行くか大変に悩みます。 衣類ってどのぐらい持って行く&洗濯しますか? 長期旅行の場合は行程に洗濯を予定に入れてつつ、10日の旅行でも心配性なので衣類は5日分ぐらい入れます(下着や靴下な … 続きを読む
温泉 しんしのつ温泉「たっぷの湯」の貸切風呂は檜で最高! - 2016.12.30
車内で便利なグッズ 旅行用仕分けポーチが車中泊でも便利だった! - 2016.12.26
車内で便利なグッズ amazonプライム会員限定だけど12/7はジェントス LEDランタンが安い!! - 2016.12.07
アプリ スマホアプリのロケスマは車中泊旅行でとても便利! - 2016.11.10
車内で便利なグッズ スマホが使える手袋は滑り止めがついているものがおすすめ! - 2016.10.20
飲食店 伊東に行くならわかば!「スイートハウスわかば」は素敵な喫茶店! - 2016.07.14
温泉 【青森県黒石市】富士見ダンスホール温泉のとても落ち着く家族風呂! - 2016.05.09
フェリー 4月1日より青函フェリーの料金体系が変更になるようです! - 2016.03.25
車中泊の旅日記 青森から東京へ戻ってくるルートは東北道の方が早いことを実感! - 2016.02.27
車内で便利なグッズ 冬の車中泊でクーラーボックスは必要?不要? - 2016.02.09