そろそろ春の匂いがしてきましたが、みなさま車中泊をしていらっしゃいますか?我が家は仕事が忙しくなり、めっきり旅行に出ることができていません。今期のウィンターシーズンは終了か…という感じの2月中旬でございます。せつない。で、そんななか年末年始の旅行に行くときに「クーラーボックスを持って行くか?行かないか?」で悩みました。結局持って行きましたが、必要だったか?不要だったか?をまとめてみようと思います。 … 続きを読む
8月の旅行前にクーラーボックスを購入して以来、長期車中泊旅行のみならず2泊程度の短期車中泊旅行や日帰りドライブでもクーラーボックスを利用するようになりました。「クーラーボックスもっと早く買えばよかった」「飲み物が常に冷え冷えでありがたいね」と冷たい飲み物を飲むたびにクーラーボックスに感謝している我が家です。我が家で利用しているのは13リットルのDAIWA クールライン II GU1300です。激安 … 続きを読む
現在、車中泊旅行中で、ホテル泊なのでブログ更新してみます!この旅行用に購入したクーラーボックス「DAIWA クールライン II GU1300」がすごく便利で、飲み物を飲むたびに「冷たい!」「冷えてる!」「氷あるよ!」みたいな些細なことで感動しまくっているので、その熱い気持ちが冷めないうちにブログにしてみます。[→]クーラーボックス購入記はこちら ここ数日のひえひえっぷり 出発〜1回目の氷補充 とり … 続きを読む
夏の車中泊旅行に向けて細々と買い物をしているのですが、今回の大物はクーラーボックス「DAIWA クールライン II GU1300」です!いろいろ悩んだのですが、結局13リットルにしました。 クーラーボックス「DAIWA クールライン II GU1300」の決め手 当初は2000円弱のホームセンターに売っているような小さめのクーラーボックスを購入するつもりだったのですが、いろいろ調べていると、もう少 … 続きを読む
温泉 しんしのつ温泉「たっぷの湯」の貸切風呂は檜で最高! - 2016.12.30
車内で便利なグッズ 旅行用仕分けポーチが車中泊でも便利だった! - 2016.12.26
車内で便利なグッズ amazonプライム会員限定だけど12/7はジェントス LEDランタンが安い!! - 2016.12.07
アプリ スマホアプリのロケスマは車中泊旅行でとても便利! - 2016.11.10
車内で便利なグッズ スマホが使える手袋は滑り止めがついているものがおすすめ! - 2016.10.20
飲食店 伊東に行くならわかば!「スイートハウスわかば」は素敵な喫茶店! - 2016.07.14
温泉 【青森県黒石市】富士見ダンスホール温泉のとても落ち着く家族風呂! - 2016.05.09
フェリー 4月1日より青函フェリーの料金体系が変更になるようです! - 2016.03.25
車中泊の旅日記 青森から東京へ戻ってくるルートは東北道の方が早いことを実感! - 2016.02.27
車内で便利なグッズ 冬の車中泊でクーラーボックスは必要?不要? - 2016.02.09