青森からフェリーに乗って函館へ向かうとき、その逆に青森に到着したとき、青森市内で温泉に入ることもありますが、時間帯によっては違う場所で温泉に入りたいこともあり、何度か利用した黒石市の富士見ダンスホール温泉を紹介したいと思います。
黒石市は青森市の南側で、弘前と青森の間にあります。東北に馴染みのない私は初めて知った地名でした…すいません。そしてこちらのダンスホール温泉は東北自動車道の黒石ICからも近いので、青森に到着する前に高速を降りて温泉に入って下道で青森を目指すパターンや、青森から下道で黒石まで移動して温泉に入ってから高速に乗るというような利用の仕方を考えることができます。住所から判断してルート上にある場所だったとしても山の中だったりするとなかなか行きにくい場所もあると思いますが、こちらの温泉に関しては黒石市の中心部になります。
子供が5歳ぐらいまでは他の人と一緒にはいる温泉は気をつかうし、転ばないか気をつけるし、とにかく一緒に入っている母はくつろげませんでした…が、家族風呂なら大丈夫!父さんも一緒にいるので、ゆっくりお湯につかることができます。
そして我が家の娘は大変なぬる湯が好きなのですが、家族風呂なら差し水し放題!ぬるくできるので、子供もゆっくりお湯につかれます!(熱めのお湯の温泉だと一瞬も入ってくれないことも多いのです…熱めの温泉の地域にいくと途方にくれるぐらいのぬる湯好きですが、家族風呂なら安心)
部屋が和室でとても落ち着きます。テレビもあったような…(記憶が定かでなくてすいません)。
お風呂に入った後にゴロゴロできるので、動きたくなくなることも(笑)。
トイレも部屋に付属していますが和式でした。娘が洋式じゃないとイヤだブームの頃だったため、2階の旧客室?まで案内してもらったこともあります…子供って妙にこだわる時期がありますよね…
隣にコインランドリー付きのユニバース(スーパーマーケット)があります。お風呂に入っている間にコインランドリーでお洗濯することもできると思います!
また行きたくなる懐かしい雰囲気のくつろげる家族風呂な温泉です!温泉の泉質は言わずもがな最高でした!また行って写真を撮ってきたいところ。。
富士見ダンスホール温泉(富士見温泉)
〒036-0515 青森県黒石市富士見121
TEL:0172-52-2613
営業時間 9:00~22:00
入浴料:大人:300円 中人:150円 小人:50円
家族風呂:5室有り(3人まで1時間1,200円※一人増える毎に400円)
※家族風呂利用の際は電話予約をしてから行くといいと思います!
※正確な情報を載せるように心がけていますが、情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認ください。
ホーム > 立ち寄ってよかった場所 > 温泉 > 【青森県黒石市】富士見ダンスホール温泉のとても落ち着く家族風呂!
温泉 しんしのつ温泉「たっぷの湯」の貸切風呂は檜で最高! - 2016.12.30
車内で便利なグッズ 旅行用仕分けポーチが車中泊でも便利だった! - 2016.12.26
車内で便利なグッズ amazonプライム会員限定だけど12/7はジェントス LEDランタンが安い!! - 2016.12.07
アプリ スマホアプリのロケスマは車中泊旅行でとても便利! - 2016.11.10
車内で便利なグッズ スマホが使える手袋は滑り止めがついているものがおすすめ! - 2016.10.20
飲食店 伊東に行くならわかば!「スイートハウスわかば」は素敵な喫茶店! - 2016.07.14
温泉 【青森県黒石市】富士見ダンスホール温泉のとても落ち着く家族風呂! - 2016.05.09
フェリー 4月1日より青函フェリーの料金体系が変更になるようです! - 2016.03.25
車中泊の旅日記 青森から東京へ戻ってくるルートは東北道の方が早いことを実感! - 2016.02.27
車内で便利なグッズ 冬の車中泊でクーラーボックスは必要?不要? - 2016.02.09