我が家のデリカスペースギアは古い車種の純正デッキなので、iPhoneやAndroidに入れてある音楽をUSBでサクッと車内スピーカーでかけることができません。そのためFMトランスミッターを利用する方法もあるのですが、我が家ではBluetoothスピーカーSONY SRS-X3をダッシュボードに置いて、車内スピーカーとして利用しています。
雑音なども感じられず、とてもいい音で音楽が聴けるようになりました。
ラジオの電波が悪いところでもiPhoneやAndroidのradikoのアプリを利用して、よい音で聴くことができるようになりました。
Bluetoothなので、さくっと再生する機種を切り替えできるところも便利です。
しかし車内で使うことを想定されていないので、夏場の取り扱いに注意が必要です。ダッシュボードに置いておくと、熱々になってしまうため、影になるところに置いてみたり、布をかけて直射日光を避けてみたりしているところ、とりあえず今のところ1年は元気に使えています。冬場は全く心配がありませんので、これからの季節は問題ありません。
USBで充電できるので、Ankerの40W 5ポート USBカーチャージャーを使って充電しています。電源につなぎっぱなしじゃなくても利用できるところが便利です。
デリカスペースギアでスマートフォンに入れている音楽をこんな風に楽しむ方法もあるということで、記事にしました。暑さに弱いことを考えるとオススメしにくいのですが、参考にしてみてください。
ホーム > あると便利な車中泊グッズ > 車内で便利なグッズ > BluetoothスピーカーSONY SRS-X3を車内スピーカーとして利用
温泉 しんしのつ温泉「たっぷの湯」の貸切風呂は檜で最高! - 2016.12.30
車内で便利なグッズ 旅行用仕分けポーチが車中泊でも便利だった! - 2016.12.26
車内で便利なグッズ amazonプライム会員限定だけど12/7はジェントス LEDランタンが安い!! - 2016.12.07
アプリ スマホアプリのロケスマは車中泊旅行でとても便利! - 2016.11.10
車内で便利なグッズ スマホが使える手袋は滑り止めがついているものがおすすめ! - 2016.10.20
飲食店 伊東に行くならわかば!「スイートハウスわかば」は素敵な喫茶店! - 2016.07.14
温泉 【青森県黒石市】富士見ダンスホール温泉のとても落ち着く家族風呂! - 2016.05.09
フェリー 4月1日より青函フェリーの料金体系が変更になるようです! - 2016.03.25
車中泊の旅日記 青森から東京へ戻ってくるルートは東北道の方が早いことを実感! - 2016.02.27
車内で便利なグッズ 冬の車中泊でクーラーボックスは必要?不要? - 2016.02.09