車で旅行をするとき、忘れずに持って行きたいものの一つのが常備薬です。特に都市部から離れての旅行の場合、ドラッグストアがすぐに見つからないことや閉店時間が思った以上に早く薬局でお目当ての薬を手に入れることができない可能性があります。それと一般的なドラッグストアで購入できる薬の場合、都市部の方が安いことが多く、旅先の薬局で値段を見てびっくりすることがあります。なので、家にある薬を持って行くようにしています。
我が家の車中泊に持っていく常備薬の一部をご紹介します。持っているとちょっとしたときに安心&便利な市販薬です。
というところでしょうか?
今回、この記事を書きながらAmazonでも薬の取り扱いがあるのを知りました。結構お安い印象ですが、配送料次第ですかね。
車中泊旅行中はよく食べてよく寝ていい温泉に入って人混みを離れてストレスフリーで過ごしているので、これまでの旅行中にこの薬に頼ることは滅多にありませんでした。が、忘れたときに限って…という事態がよくあるので、忘れずに持って行くようにしています。
ホーム > あると便利な車中泊グッズ > 車内で便利なグッズ > 車中泊旅行でも常備薬を忘れずに持って行こう
温泉 しんしのつ温泉「たっぷの湯」の貸切風呂は檜で最高! - 2016.12.30
車内で便利なグッズ 旅行用仕分けポーチが車中泊でも便利だった! - 2016.12.26
車内で便利なグッズ amazonプライム会員限定だけど12/7はジェントス LEDランタンが安い!! - 2016.12.07
アプリ スマホアプリのロケスマは車中泊旅行でとても便利! - 2016.11.10
車内で便利なグッズ スマホが使える手袋は滑り止めがついているものがおすすめ! - 2016.10.20
飲食店 伊東に行くならわかば!「スイートハウスわかば」は素敵な喫茶店! - 2016.07.14
温泉 【青森県黒石市】富士見ダンスホール温泉のとても落ち着く家族風呂! - 2016.05.09
フェリー 4月1日より青函フェリーの料金体系が変更になるようです! - 2016.03.25
車中泊の旅日記 青森から東京へ戻ってくるルートは東北道の方が早いことを実感! - 2016.02.27
車内で便利なグッズ 冬の車中泊でクーラーボックスは必要?不要? - 2016.02.09