2年前デリカスペースギアを中古で手に入れた後、まずカーテンを付けました。デリカと長く付き合っていけるかわからなかったので、簡易的なカーテンで車中泊をしていました。冬の結露はひどく布団や寝袋が少し濡れてしまうぐらいで、不便を感じていましたが、気がつけば夏になり2度目の冬がきました。
2度目の冬がきたとき、デリカと長く付き合っていけそうな感じだったので、アイズさんのマルチシェードを購入して冬の車中泊旅行に挑みました!そしたら最高に楽ちんで!暖かくて!
DIYしてみてもよかったのですが、なかなか車に時間をかける時間がなかった(不器用なので時間がどのぐらいかかるかわからなかった…)ので、フロントとリアの両方とも買ってしまいました。決してお安い価格ではありませんが、車種別に作られているので、細かな窓の造作にもぴったりで、本当に最高です。
車内は明るい方が好きなので、シルバーにしてあります。
上の写真はこのシェードの向こうからサンサンと日がさしている午前中に撮りました。隙間以外からは光が漏れて入ってきてない様子がわかると思います。
※amazonへのリンクがデリカ スペースギア用がなかったので、デリカD5用のものになっています。
楽天でお探しの方はこちらからお探しください。※車種を選択することができます。
デリカスペースギアの方はこちらから探せます。
車種別専用設計!ブラインドシェード
比較してみたいけど、両方購入するような財力はない…ですね…(その分旅行費用にあてますw)
ホーム > あると便利な車中泊グッズ > 車内で便利なグッズ > デリカスペースギアで車中泊モードにしたときの目隠し(シェード)
温泉 しんしのつ温泉「たっぷの湯」の貸切風呂は檜で最高! - 2016.12.30
車内で便利なグッズ 旅行用仕分けポーチが車中泊でも便利だった! - 2016.12.26
車内で便利なグッズ amazonプライム会員限定だけど12/7はジェントス LEDランタンが安い!! - 2016.12.07
アプリ スマホアプリのロケスマは車中泊旅行でとても便利! - 2016.11.10
車内で便利なグッズ スマホが使える手袋は滑り止めがついているものがおすすめ! - 2016.10.20
飲食店 伊東に行くならわかば!「スイートハウスわかば」は素敵な喫茶店! - 2016.07.14
温泉 【青森県黒石市】富士見ダンスホール温泉のとても落ち着く家族風呂! - 2016.05.09
フェリー 4月1日より青函フェリーの料金体系が変更になるようです! - 2016.03.25
車中泊の旅日記 青森から東京へ戻ってくるルートは東北道の方が早いことを実感! - 2016.02.27
車内で便利なグッズ 冬の車中泊でクーラーボックスは必要?不要? - 2016.02.09