車中泊するときにあると便利なアイテム!買ってよかったものをまとめます。
年末年始の帰省のために北海道は札幌に到着しましたむくこです。最近、忙しくてあまりブログを書けていなかったので、書きたいことが沢山あるのですが(主にタイヤのこととかマフラーのこととかFFヒーター導入とかバッテリーのこととか…!)ムクオじゃないとわからないことが多いため、私の方で書けるものから…書こうと思います。 パッキングには旅行用の仕分けポーチが最高だ! いままで洋服のパッキングは、ムクオが登山趣 … 続きを読む
過去に自分が紹介していてオススメな商品がセールになっていたので、珍しく速報です。 我が家が車中泊用に購入したLEDランタンの記事を書きました。[→]車中泊用に購入したLEDランタンにはeneloopを使っていますこちらで紹介したLEDランタンがamazonプライム会員のみですが2016年12月7日のセール品になっております!!! ↑上記の表示は通常価格になっていますが、Amazonのページへとぶと … 続きを読む
車中泊旅行中、スマホの地図アプリ(GoogleマップとかiPhoneの標準マップアプリ)で目的地までのルートを出しながら、道中でコンビニやスーパーを探したいこと多いですよね。でも地図アプリでコンビニを検索したら、ルートが消えてしまって不便だなーと感じることがありますよね?私はよくあります! 我が家はずっと初代iPadを使っていたため、iPadをナビ代わりの地図にすることはできませんでした(iOS5 … 続きを読む
スマホ歴はiphone3Gからのむくこです。もともとスマホを購入しようと思ったのは2008年にipod touchを仕事で使ったときに「パソコンが無くても(ベッドでゴロゴロしながら)インターネットができるって最高!」というのがきっかけでした。それと当時、旅行の時に検索したいときはガラケーで携帯サイトを見ていましたが、パソコンと同じ情報にアクセスしたくなることが多かったので、「旅行ですごい役立つはず … 続きを読む
そろそろ春の匂いがしてきましたが、みなさま車中泊をしていらっしゃいますか?我が家は仕事が忙しくなり、めっきり旅行に出ることができていません。今期のウィンターシーズンは終了か…という感じの2月中旬でございます。せつない。で、そんななか年末年始の旅行に行くときに「クーラーボックスを持って行くか?行かないか?」で悩みました。結局持って行きましたが、必要だったか?不要だったか?をまとめてみようと思います。 … 続きを読む
年末年始が近づいてまいりました!毎年恒例の北海道にある夫の実家へ車中泊をしながら帰省をする予定ですので、冬の車中泊グッズ必須アイテムや装備の見直しを兼ねてブログ記事を書いてみました。車中泊グッズまとめ!と内容がかぶってしまうものもありますが、この記事は「冬」に特化しています! ルートについて 新潟にあるだいろの湯に昼ぐらいに立ち寄ってから、廻転寿司弁慶でお寿司を食べてから、北上し、道の駅あつみ「し … 続きを読む
いつもスマホの充電ケーブルを買うとき、いつもなんとなく色を選んでいたのですが、車内で白のケーブルを使うようになって「あれ?!なんか使いやすい!」と、ふと気がついたのです。車中泊旅行で車に長時間乗るとき、特に夜間、車内が暗くなった時間帯にドライブすることが多い方は黒以外の明るめの色をオススメしたいと思ったのでした! なぜ黒より白の方が使いやすいと感じたのか? このケーブルを購入してから、夜に充電ケー … 続きを読む
いつも温泉に行くときはいわゆるペラペラな温泉タオルを使っているのですが、COCOON(コクーン)のテリータオルライト(Mサイズ)を1枚買ってみましたので、使い心地などをレビューしてみます! COCOON(コクーン)テリータオルライトって? 重量の7倍の水を吸収できるタオルです COCOON コクーン テリータオルライトは、重量の7倍の水を吸収できるタオルです。吸水率が高く、速乾で軽量です。アウトド … 続きを読む
正直、お母さんとしては子供がiPhoneやiPadなどの電子機器に夢中になっていると心配になります。目が悪くなりそう…とか辞められないのでは?とかゲーム依存になってしまったら?などなど、いろいろな気になるところがあるなかで、iOSのアプリを使用しているのですが、おそらく世の中のお母さんたちはみんな同じような気持ちだと思います。 とはいえ、長時間ドライブをしていると子供は飽きてしまいますし、お母さん … 続きを読む
大人だけで車に乗っている時代や子供が乳飲み子でチャイルドシートに座らせているだけの時代はそんなに掃除せずとも車内はボチボチ綺麗な状態で保たれていました。複数のお子さんがいらっしゃるおうちの車に乗ったときに「こんなに汚れるの?!」と思っていたぐらいなのですが、自分の子供がある程度大きくなり、車内でおやつなどを食べるようになって車内がクロワッサンやクッキーの食べカスや砂だらけになりビックリしました!こ … 続きを読む
温泉 しんしのつ温泉「たっぷの湯」の貸切風呂は檜で最高! - 2016.12.30
車内で便利なグッズ 旅行用仕分けポーチが車中泊でも便利だった! - 2016.12.26
車内で便利なグッズ amazonプライム会員限定だけど12/7はジェントス LEDランタンが安い!! - 2016.12.07
アプリ スマホアプリのロケスマは車中泊旅行でとても便利! - 2016.11.10
車内で便利なグッズ スマホが使える手袋は滑り止めがついているものがおすすめ! - 2016.10.20
飲食店 伊東に行くならわかば!「スイートハウスわかば」は素敵な喫茶店! - 2016.07.14
温泉 【青森県黒石市】富士見ダンスホール温泉のとても落ち着く家族風呂! - 2016.05.09
フェリー 4月1日より青函フェリーの料金体系が変更になるようです! - 2016.03.25
車中泊の旅日記 青森から東京へ戻ってくるルートは東北道の方が早いことを実感! - 2016.02.27
車内で便利なグッズ 冬の車中泊でクーラーボックスは必要?不要? - 2016.02.09