今年のGWは北海道まで行くのはなかなか難しいかなーと考えつつ、なんとなく青函フェリーのページを確認してみたところ、なんと!青函フェリーの料金体系が変わるようです。
6〜8月の繁忙期とそれ以外という風に料金が分かれるようになります。繁忙期以外の料金は今よりお得な感じ?と思いきや、車両のサイズによっては繁忙期料金でも従来料金より安いという!さすが青函フェリーさんや!
きちんと見る前は「青函フェリーも値上げかー仕方ないよなー」とか思っていたんですけど、キャンペーン料金をずっと適用してくれるようなイメージですかね。
繁忙期料金で値上がりになるのは旅客(大人・子供とも)、4m以下車輌、5m以下車輌ということで、我が家のデリカスペースギアは5m以下車輌のため、該当してしまいますが、まあそんな大きな上げ幅ではないので、やはり最安で青森と函館を結ぶ航路は青函フェリーですね!
というわけで、そんなに変更はなくむしろお得になる感じでした。
旅費を抑えたい我が家にとっては青函フェリーさまさまです!ありがとう青函フェリー。GWは北海道に行く予定はありませんが、夏は北海道旅行をまた考えています。しかしこの料金変更よりもも子供が小学生になるため、子供料金が発生するようになることの方が結構いろいろ料金計算が変わってくるように思えます…温泉とかも小学生からというところも多い!
それにしたって年始からこっち忙しくて全然車中泊に行けません。忙しいのはありがたいのですが、そろそろ新潟のお寿司が食べたいです!
ホーム > フェリー > 4月1日より青函フェリーの料金体系が変更になるようです!
温泉 しんしのつ温泉「たっぷの湯」の貸切風呂は檜で最高! - 2016.12.30
車内で便利なグッズ 旅行用仕分けポーチが車中泊でも便利だった! - 2016.12.26
車内で便利なグッズ amazonプライム会員限定だけど12/7はジェントス LEDランタンが安い!! - 2016.12.07
アプリ スマホアプリのロケスマは車中泊旅行でとても便利! - 2016.11.10
車内で便利なグッズ スマホが使える手袋は滑り止めがついているものがおすすめ! - 2016.10.20
飲食店 伊東に行くならわかば!「スイートハウスわかば」は素敵な喫茶店! - 2016.07.14
温泉 【青森県黒石市】富士見ダンスホール温泉のとても落ち着く家族風呂! - 2016.05.09
フェリー 4月1日より青函フェリーの料金体系が変更になるようです! - 2016.03.25
車中泊の旅日記 青森から東京へ戻ってくるルートは東北道の方が早いことを実感! - 2016.02.27
車内で便利なグッズ 冬の車中泊でクーラーボックスは必要?不要? - 2016.02.09