日帰りで勝沼でぶどう狩りをしてきました。シルバーウィーク明けだから空いているのか?運動会シーズンだからか?理由はあまりわかりませんが、行きの中央道はかなり空いていました。涼しくていい感じ。
本日はムク子の両親も一緒なので、デリカスペースギア7人乗りに5人乗るという、いつになく人で満載な感じです。(もちろん車中泊仕様にするためのベッドの土台や布団は家に置いていきます&年に数回このようなことがあるので3列目のシートを外すことができません…)
勝沼で気になるところは満席だったので、思い切って甲府へ。勝沼から甲府は車で30分程度なので、決して遠くはないかなーと。日曜のお昼だったのでバイパスは少し渋滞していましたが、あっという間に到着しました。
すんごく美味しいフレンチでした!!!ランチはお値段控えめですが、とても手の込んだお料理を堪能できました。
フレンチというと堅苦しいお店をイメージしてしまいますが、店内の雰囲気もとても優しい感じで、5歳の子供を連れて行っても大丈夫でした。娘はパンを特に気に入って、もしゃもしゃ食べていました。コースのデザートも美味しかったなー。ぽわわん。
来年も行きたいねーとみんなで大喜び。前菜+メイン+パン+デザートのランチコースでかなり満腹になったので、午後からぶどうを食べられるのかとドキドキ。
※写真は前菜のズワイガニのキッシュです。思い出すだけでよだれがぁぁ。
ラ・ミラベル
山梨県中央市井之口51-1
TEL:055-287-7477
定休日:月曜日
ランチ:11:30~15:00(LO 13:30)
カフェ:13:00~15:30(LO 14:30)
ディナー:18:00〜22:30(LO 20:30)
http://yamanashi-mirabelle.jimdo.com/
※正確な情報を載せるように心がけていますが、情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認ください。
毎年うかがっているピオーネ農家さんは9月いっぱいでぶどう狩りが終わってしまっていたので、とりあえず原茂ワインへ。こちらはカフェもあっていろいろな種類のぶどうの販売もしていたのですが、今年はぶどうの販売をしていない!ということで、歩いてすぐの甲楽園さんを紹介していただきました。
紹介して頂いた甲楽園さんではピオーネや甲斐路、ロザリオビアンコ…他にも名前を忘れてしまいましたがいろいろなぶどうを試食させていただいて、うっまーいい!と言いながらぶどうを購入させていただきました。ぶどう大好きな夫と娘とばあちゃん大喜びです。
今年は9月のシルバーウィークの道路の混雑がすごかったので諦めてしまい、例年より遅めの10月のぶどう狩りになってしまったのですが、結構いろいろな種類がまだ楽しめました。
でもぶどう農家さんが「8月下旬〜9月中旬ぐらいが一番種類が多くて楽しいよ」とおっしゃっていたので、ぶどうは秋の果物というより、夏の終わりの食べ物なのだ!と認識しました。
満腹になったところで、子供が公園で遊びたいというので、当初は山梨県笛吹川フルーツ公園を目指したのですが、原茂ワインからは30分ぐらいかかります。向かっている途中で「万力公園」という看板を発見!大慌てで検索してみたところふれあい動物広場がある!ということで、動物好きな子供が喜びそうなので、山梨県笛吹川フルーツ公園より近いそちらに変更。
駐車場が何カ所かありますが、よくわからなかったので、とりあえず駐車できる場所にとめて出発!
林の中にあるような感じでとても気持ちよい公園で、いい場所だなーと思いながらふれあい動物広場をめざします。
ふれあい動物広場に行くまでの間にも感じたのですが、全体的に緩い!その緩さが心地よい!そして動物広場がさらに緩い!動物も人間も皆のんびりしていました。
なんとも言えない感じで、とても気に入りました。また行きたいです。
帰りの中央道はすっかり渋滞モード。高速は諦めて山を越えて帰路につきました。
万力公園
山梨県山梨市万力1828
TEL:0553-23-1560
駐車場代:無料
公式サイト
ふれあい動物広場
(4月~10月)10:00~17:00
(11月~3月)10:00~16:30
休日:月曜日(祝日の場合はその翌日)、年末年始
※正確な情報を載せるように心がけていますが、情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認ください。
ホーム > 日記 > 【山梨県山梨市】勝沼でぶどう狩りの帰りに立ち寄った万力公園が楽しかった!
温泉 しんしのつ温泉「たっぷの湯」の貸切風呂は檜で最高! - 2016.12.30
車内で便利なグッズ 旅行用仕分けポーチが車中泊でも便利だった! - 2016.12.26
車内で便利なグッズ amazonプライム会員限定だけど12/7はジェントス LEDランタンが安い!! - 2016.12.07
アプリ スマホアプリのロケスマは車中泊旅行でとても便利! - 2016.11.10
車内で便利なグッズ スマホが使える手袋は滑り止めがついているものがおすすめ! - 2016.10.20
飲食店 伊東に行くならわかば!「スイートハウスわかば」は素敵な喫茶店! - 2016.07.14
温泉 【青森県黒石市】富士見ダンスホール温泉のとても落ち着く家族風呂! - 2016.05.09
フェリー 4月1日より青函フェリーの料金体系が変更になるようです! - 2016.03.25
車中泊の旅日記 青森から東京へ戻ってくるルートは東北道の方が早いことを実感! - 2016.02.27
車内で便利なグッズ 冬の車中泊でクーラーボックスは必要?不要? - 2016.02.09