日記や雑記。
ここ数週間ガソリン価格が下降傾向で、このまま冬の旅行まで下がり続けてくれっ…!と祈っている方は多いかと思います。我が家もその一人です。GSのガソリン価格を見て、ニヤニヤ。うん、いい感じに下がっている!とチェックしています。 ガソリン価格チェックするなら 自宅近隣ならどこのガソリンスタンドは安いとかスピードパスが使えるとかチェックしていますが、旅先では難しいので、その地域の相場をgogo gsでチェ … 続きを読む
車中泊にあまり関係ないのですが、旅行先では必ず写真を撮るかと思いますので、カメラのことも書いてしまおうと思います。というのも、なにより新しい機材を買うのはテンション上がりまくり!撮りまくり!触りまくり!この感じでは年末年始の帰省ではかなり写真をとることになると思いますので、気合いを入れてブログも更新したいと思います。というわけで、NikonD750買ってしまったよぉーというカメラオタクのムク子の購 … 続きを読む
5年ぐらい履きやすくて暖かいブーツジプシーになっていたムク子ですが、今年とうとう見つけました!出会えました!SORELのグレイシーです。嬉しくって思わず写真を撮ってしまったので、ブログ記事にしてみました。 雪がガッツリ降ったとき用として、SORELのロングブーツ(膝ぐらいまである紐付き)を数年前に購入したのですが、日常使いするには着脱しにくく、特に車中泊用のデリカは後部座席が靴を脱いであがる仕様に … 続きを読む
この車中泊ブログを立ち上げて早くも3ヶ月たちました。当初の予想以上の方々にブログを見て頂くことができて、とても喜んでいます。ブログ村のぽちもありがとうございます。リアクションがあるとモチベーションが上がります!ふんふん!今後もますます楽しくブログをご覧いただきたいと思って、少し手を加えてみたりしているなかで、やはりSNSとの連携もしてみようかなーと思ったので、TwitterのアカウントとFaceb … 続きを読む
日帰りで勝沼でぶどう狩りをしてきました。シルバーウィーク明けだから空いているのか?運動会シーズンだからか?理由はあまりわかりませんが、行きの中央道はかなり空いていました。涼しくていい感じ。本日はムク子の両親も一緒なので、デリカスペースギア7人乗りに5人乗るという、いつになく人で満載な感じです。(もちろん車中泊仕様にするためのベッドの土台や布団は家に置いていきます&年に数回このようなことがあるので3 … 続きを読む
我が家の車中泊旅行は短いときは3日。長いと10日〜12日ぐらいなのですが、長期旅行のときの衣類の量がすごい多くなってしまうので減らしたいのですが、減らしたら今度は頻繁に洗濯をしなければならないわけで、どのぐらい持って行くか大変に悩みます。 衣類ってどのぐらい持って行く&洗濯しますか? 長期旅行の場合は行程に洗濯を予定に入れてつつ、10日の旅行でも心配性なので衣類は5日分ぐらい入れます(下着や靴下な … 続きを読む
ここ数年、夏になるとノースリーブのロングワンピースをよく見かけます。夏の一番暑いときに一度着てしまうとすごく涼しくて他の洋服を着ることができなくなってしまいます。私はGUやユニクロのものを買うことが多いですが、楽天にもロングワンピースは沢山あるようです! 今年のユニクロにはブラトップ付きのものがあって、これがとても楽!暑苦しくない!私は背が高いので、マキシ丈のものを選んでいます。足が隠れてくれるの … 続きを読む
温泉 しんしのつ温泉「たっぷの湯」の貸切風呂は檜で最高! - 2016.12.30
車内で便利なグッズ 旅行用仕分けポーチが車中泊でも便利だった! - 2016.12.26
車内で便利なグッズ amazonプライム会員限定だけど12/7はジェントス LEDランタンが安い!! - 2016.12.07
アプリ スマホアプリのロケスマは車中泊旅行でとても便利! - 2016.11.10
車内で便利なグッズ スマホが使える手袋は滑り止めがついているものがおすすめ! - 2016.10.20
飲食店 伊東に行くならわかば!「スイートハウスわかば」は素敵な喫茶店! - 2016.07.14
温泉 【青森県黒石市】富士見ダンスホール温泉のとても落ち着く家族風呂! - 2016.05.09
フェリー 4月1日より青函フェリーの料金体系が変更になるようです! - 2016.03.25
車中泊の旅日記 青森から東京へ戻ってくるルートは東北道の方が早いことを実感! - 2016.02.27
車内で便利なグッズ 冬の車中泊でクーラーボックスは必要?不要? - 2016.02.09