我が家のデリカスペースギアはちょうど車検が終わった状態で2013年に購入しました。なので、デリカが我が家に来てから、まる2年たった2015年、車検を三菱のディーラーにお願いしてきました。
夏の旅行前に10万キロを越えていたので、タイミングベルトの交換をしていました。10万キロ越えても大丈夫じゃないか?でも故障してしまったら…という葛藤があったのですが、旅行中に故障してしまったらいろいろ大変だよなぁ…と判断しての対応です。
主立った内容としては、ここ最近ブレーキを踏むとキィーと音が鳴ったりしていたので、ブレーキをしっかり点検してもらいました。
リヤブレーキキャリパーピンが錆で固着していたため、分解清掃をして給油してもらったところ、ブレーキの効きがかなりよくなりました!今までブレーキの効きが悪いのは車体が重たいせいかと思っていたのですが、どうも問題があったようです。点検してよかった!ブレーキがしっかり効いてビシッと停止するようになって、かなり快適です。
というような感じでした。
発煙筒、期限切れだとダメなんですね…知らなかったです。いざというときしけっちゃってたら、使えないと困りますもんねぇ…私(ムク子)はあまり車の整備に関しては詳しくないので、車検の明細はいろいろと興味深いです。
車検後のデリカはますます快適な車になりました。まずは目指せ20万キロ!整備しながら大事に乗っていきたいです。がんばれ、デリカスペースギア!
デリカスペースギアを購入した理由〜出会い〜購入についてはこちらの記事をご覧ください。
[→]デリカスペースギア購入記_1:車中泊できる車を探そう編
[→]デリカスペースギア購入記_2:やっとみつけた編
[→]デリカスペースギア購入記_3:無事購入!だけど、おやぁ?編
車検後に初めて運転したのですが(普段ムク子はデリカを運転しません…)、すごい!全然ブレーキの効き方が違う!!!とかなり驚きました。後部座席に乗っていてもわかるぐらい違うとは思っていましたが、運転すると本当に違って、踏み込みの力の入れ方が全然違って驚きました。違う車みたいです!
ホーム > デリカスペースギア > デリカスペースギアの車検が完了しました!
温泉 しんしのつ温泉「たっぷの湯」の貸切風呂は檜で最高! - 2016.12.30
車内で便利なグッズ 旅行用仕分けポーチが車中泊でも便利だった! - 2016.12.26
車内で便利なグッズ amazonプライム会員限定だけど12/7はジェントス LEDランタンが安い!! - 2016.12.07
アプリ スマホアプリのロケスマは車中泊旅行でとても便利! - 2016.11.10
車内で便利なグッズ スマホが使える手袋は滑り止めがついているものがおすすめ! - 2016.10.20
飲食店 伊東に行くならわかば!「スイートハウスわかば」は素敵な喫茶店! - 2016.07.14
温泉 【青森県黒石市】富士見ダンスホール温泉のとても落ち着く家族風呂! - 2016.05.09
フェリー 4月1日より青函フェリーの料金体系が変更になるようです! - 2016.03.25
車中泊の旅日記 青森から東京へ戻ってくるルートは東北道の方が早いことを実感! - 2016.02.27
車内で便利なグッズ 冬の車中泊でクーラーボックスは必要?不要? - 2016.02.09