運転大好きムク男です。
前回の続きです。
ランチョのRS-9000XLを購入してお店で交換作業をお願いしました。
自分がそんなに敏感なほうだとも思わないし、せっかく交換したのに全然変わらなかったらどうしよう、、、などと心配していたのですが、、、
そんなことは杞憂に終わりました!
無事交換が終わり、さっそく動かしてみようと車に乗り込んだ時点で、
ん・・・!
揺れない!
交換前は乗り込む時点でぐっと運転席側が沈み込む感じがあったのですが、ほとんど沈みません。
これは、なんか、凄いぞ!
動き出してすぐ、お店から道路に出るときの小さな段差。こういうところでも車体が揺れる感じがあったのに、全然揺れない!
そして走り出すと、車体がフラットな状態を保ち続けるような感じを体験できました。レーンチェンジでハンドルを切った側に沈み込む感じがほとんどありません。交差点で曲がるときも同様に沈みません。
加速するときに後ろが沈む感じやブレーキで前につんのめる感じが少なくなり、加減速を繰り返すのが楽ちんです。交換前は加減速のたびに後ろに前に揺れて大変でした。
これまではバスの様な大型車に乗っている感じだったデリカスペースギアが普通の乗用車になったような感覚です。ずいぶん我慢の運転をしてきたんだなと思いました。感動した!と言えるレベルです。もっと早くやっておけば良かった。
ショックアブソーバーは完全に抜けきらなくても6,7万キロも走れば本来の性能はまったく発揮できていないものと思われます。乗り心地に不満がある場合は交換を強くオススメします。
ちなみに、ランチョの調整値はお店のオススメで前が7段階目、後ろは5段階目にしました。デリカスペースギアは前が重いので前を固めにする方が良いそうです。
少し走ってみてから前後の固さを近づけて前7・後6にしてみました。とっても快適です。
お盆の帰省でまた長距離を走ることになるので、これまでとの違いを楽しみたいと思います。
ショックアブソーバーは取り付けた瞬間から劣化が始まっていくとのことで、ランチョの経年変化も記録していきたいと思っています。
またしばらく走ってから状況をご報告します。
冬になりルーフボックスを載せたところ、若干車体が揺れる感じがあったので、全体的に固めに調整してみました。段差を乗り越えるときの衝撃が強くなった感じがありますが、これで冬の旅行に挑みたいと思います。
ホーム > デリカスペースギア > デリカスペースギア:乗り心地を改善しよう!ショックアブソーバー交換(2)
温泉 しんしのつ温泉「たっぷの湯」の貸切風呂は檜で最高! - 2016.12.30
車内で便利なグッズ 旅行用仕分けポーチが車中泊でも便利だった! - 2016.12.26
車内で便利なグッズ amazonプライム会員限定だけど12/7はジェントス LEDランタンが安い!! - 2016.12.07
アプリ スマホアプリのロケスマは車中泊旅行でとても便利! - 2016.11.10
車内で便利なグッズ スマホが使える手袋は滑り止めがついているものがおすすめ! - 2016.10.20
飲食店 伊東に行くならわかば!「スイートハウスわかば」は素敵な喫茶店! - 2016.07.14
温泉 【青森県黒石市】富士見ダンスホール温泉のとても落ち着く家族風呂! - 2016.05.09
フェリー 4月1日より青函フェリーの料金体系が変更になるようです! - 2016.03.25
車中泊の旅日記 青森から東京へ戻ってくるルートは東北道の方が早いことを実感! - 2016.02.27
車内で便利なグッズ 冬の車中泊でクーラーボックスは必要?不要? - 2016.02.09
4 件のコメント
すごく古いハイエースを買いました。初めての4ナンバーの車だからか、今まで乗ったワゴンタイプにないバウンドがすごいのです。
左右や前後の沈み込みはなく、ガツンと衝撃がある訳ではないのですが、くぼみなどでのバウンドにびっくりします。腰に不安を持つ愛妻にはつらいようで、車に詳しくないのですが、アブソーバなのでしょうか。もしわかったら教えてください。
チャオ!ムク男です。
バンのハイエースであれば1トン程度の荷物を載せた場合にちょうど良い具合になる設計なので、荷物がそこまで無い場合はかなりバウンドすると思います。書かれた状況から考えるとアブソーバーではなくてバネの方を交換するのが良いと思います。ハイエースの場合はワゴンで使われるバネと交換している事例がネットで見つかります。耐荷重が全く違うためワゴン用のバネにするとだいぶ改善されるのではと思います。
あとは社外品のバネも多いと思いますが、一般的には社外品は乗り心地を硬くする方向性の商品が多いと思うので、よくよく評判を調べて検討されることをおすすめします。
ご夫婦での旅されるんですね。乗り心地が改善して快適な旅になると良いですね!
はじめまして
スペースギア 購入 迷っております
H16年 10万K 6インチUP ガソリン
某オクに出品中 どうなんでしょうか
やはり ノーマルが良いですか?
SGライフ 楽しそうで羨ましく コメント致しました
チャオ!ムク男です。
6インチUP良いですね!楽しそうです。
年式も距離も10万キロならまだまだ走れます。
ただ6インチ上げてるとサスを替えてボディリフトまでやってるのでしょう。
信頼できるショップだったり、確かな技術を持ってる人がやってないと
まっすぐ走らないんじゃないか、、、とちょっとリスクかなとも思います。
実車は必ず確認した方が良いと思います。
でもやっぱアゲアゲなデリカかっこいいですからね。何か不具合があったときの
コストも折り込んで考えられるのであればアリだと思います。
もし購入したらSGライフ楽しんでください。良い車ですよ。